2015年02月22日
はな*はなコラボ開催!
こんにちは~!
今回は,「はな*はなコラボ第2弾」についてのご案内です!
先日のセラピー体験会での「コサージュ作り」を「やってみたかった~!」と思っていたあなたへ
朗報です(笑)!
セラピー体験会でもブース出店されている「アロマトリートメントサロンはな」のayanoさんと
コラボを開催します!
◎オリジナルブレンドアロマオイル
◎アーティシャルフラワーで作るコサージュ
(少しだけプリザーブドフラワーも使用します!)

【はな*はなコラボワークショップ】
日 時:2月28日(土) 10:00~12:30ぐらい
(※ワーク終了後,お茶の時間を予定しています。)
場 所:アロマトリートメントサロンはな
定 員:4名様
参加費:お一人2500円
お申込窓口:「アロマトリートメントサロンはな」までお願いします!
(※詳しくは,ayanoさんのブログをご覧ください!→http://hanapua11.amamin.jp/index_1.html
お申込締め切り:2月26日(木)
<お願い>
※申込みの際,コサージュに使用するリボンの色(ブラウンかピンク)のご希望を伺います。
ちょっと分かりにくいですが・・・コサージュの下に,くるりと一周。左がブラウン,右がピンクです。
人って不思議なもので,その時々の心境によって選ぶ色や好みが変わります。
数年前,「赤」に惹かれていた私は,当時購入したパソコンも車も携帯も・・・気がつけば「赤」を購入していました(笑)。
求めている「色と香り」を意識することで,今のあなた自身の「心とカラダ」を知るきっかけにもなるかも・・・!?
そんな話も出来たらいいですね!!
年度末になり忙しくなってくる頃ですが・・・
気になった方は,ぜひご連絡くださいね~!
お待ちしています!
じゅじゅのはな
今回は,「はな*はなコラボ第2弾」についてのご案内です!
先日のセラピー体験会での「コサージュ作り」を「やってみたかった~!」と思っていたあなたへ
朗報です(笑)!
セラピー体験会でもブース出店されている「アロマトリートメントサロンはな」のayanoさんと
コラボを開催します!
◎オリジナルブレンドアロマオイル
◎アーティシャルフラワーで作るコサージュ
(少しだけプリザーブドフラワーも使用します!)

【はな*はなコラボワークショップ】
日 時:2月28日(土) 10:00~12:30ぐらい
(※ワーク終了後,お茶の時間を予定しています。)
場 所:アロマトリートメントサロンはな
定 員:4名様
参加費:お一人2500円
お申込窓口:「アロマトリートメントサロンはな」までお願いします!
(※詳しくは,ayanoさんのブログをご覧ください!→http://hanapua11.amamin.jp/index_1.html
お申込締め切り:2月26日(木)
<お願い>
※申込みの際,コサージュに使用するリボンの色(ブラウンかピンク)のご希望を伺います。
ちょっと分かりにくいですが・・・コサージュの下に,くるりと一周。左がブラウン,右がピンクです。
人って不思議なもので,その時々の心境によって選ぶ色や好みが変わります。
数年前,「赤」に惹かれていた私は,当時購入したパソコンも車も携帯も・・・気がつけば「赤」を購入していました(笑)。
求めている「色と香り」を意識することで,今のあなた自身の「心とカラダ」を知るきっかけにもなるかも・・・!?
そんな話も出来たらいいですね!!
年度末になり忙しくなってくる頃ですが・・・
気になった方は,ぜひご連絡くださいね~!
お待ちしています!
じゅじゅのはな
2015年02月15日
セラピー体験会
お知らせが遅くなりましたが・・・
今月もセラピー体験会でワークショップを開催します~!
今月は, 「コサージュ」 作りです!

作品の大きさ 縦:約9㎝ 横:約7㎝ 高さ:約5㎝
卒業(卒園)式,入学式などに・・・
また,バック等につけて使用してもかわいいですよ。
普段でも安心して使用できるように,今回は「アーテシャルフラワー(造花)」をメインに使用しています。
リボンは,ピンクかブラウンから・・・
お花の色は,グリーン,ピンク,ホワイトから選んでいただきます。
日時:2月18日(水) 9:30~15:00
受付時間 午前9:30~11:00 午後12:30~14:00
場所:龍郷町 レイキスタイル
定員:10名様
時間:30~40分くらい
費用:1500円
準備するもの:作品を入れる袋(紙袋など)
※ 当日の花材は,仕入れ等の状況により変更になる場合がございます。
※ 花材がなくなり次第,14:00前でも終了とさせていただくことがあります。
※ 場所,道具の関係上,同時にお受けできるのは4名様までとなります。
(受付時間内は,随時受付をしておりますので,満席の場合は,声をおかけください。開始可能な時間をお伝えします。)
ちょっと細かい作業になりますが・・・
ちまちました作業もはまると楽しいですよ(笑)。
「自分だけのコサージュ」を一緒に作ってみませんか?
当日,みなさまにお会い出来るのを楽しみにしています~!
セラピー体験会の詳しいお知らせはこちらから → ☆
今月もセラピー体験会でワークショップを開催します~!
今月は, 「コサージュ」 作りです!

作品の大きさ 縦:約9㎝ 横:約7㎝ 高さ:約5㎝
卒業(卒園)式,入学式などに・・・
また,バック等につけて使用してもかわいいですよ。
普段でも安心して使用できるように,今回は「アーテシャルフラワー(造花)」をメインに使用しています。
リボンは,ピンクかブラウンから・・・
お花の色は,グリーン,ピンク,ホワイトから選んでいただきます。
日時:2月18日(水) 9:30~15:00
受付時間 午前9:30~11:00 午後12:30~14:00
場所:龍郷町 レイキスタイル
定員:10名様
時間:30~40分くらい
費用:1500円
準備するもの:作品を入れる袋(紙袋など)
※ 当日の花材は,仕入れ等の状況により変更になる場合がございます。
※ 花材がなくなり次第,14:00前でも終了とさせていただくことがあります。
※ 場所,道具の関係上,同時にお受けできるのは4名様までとなります。
(受付時間内は,随時受付をしておりますので,満席の場合は,声をおかけください。開始可能な時間をお伝えします。)
ちょっと細かい作業になりますが・・・
ちまちました作業もはまると楽しいですよ(笑)。
「自分だけのコサージュ」を一緒に作ってみませんか?
当日,みなさまにお会い出来るのを楽しみにしています~!
セラピー体験会の詳しいお知らせはこちらから → ☆
じゅじゅのはな
2015年01月21日
1月のセラピー体験会②
今回も前回に引き続き「セラピー体験会」の様子です。
じゅじゅのはなワークショップでの皆さんの作品をご紹介します~♪


今回は,10名の方に参加していただきました。
ローズは,ピンクとオレンジ(ピーチ)の2色から好きな方を選んでもらいました。
あじさいは,ピンクとグリーンの2色を使いました。
「プリザーブドフラワーをこんなに使って大丈夫ですか?」
なんて,声もいただきましたが・・・
正直「セラピー体験会」ならではの特価です!!(他のブースも一緒でしょうが・・・)
でも,「セラピー体験会」は,
みなさんに,体験を通して楽しんでもらい,またご自身を癒していただくことが一番の目的です。
それに,
我々もみなさんと接することは,勉強にもなりますし・・・
みなさんの笑顔で,こちらも癒され,パワーをいただいているのです。
ちょっと,まじめに語ってしまいましたが・・・(笑)
簡単な説明の後は・・・
いつも通り細かい配置はそれぞれにお任せして・・・・
出来上がりは,こちらのようにラッピングしてお渡しです!

1月のセラピー体験会③に続きます~(^_^)/~
2015年01月11日
ワークショップ案内
ワークショップの案内です~!
今月も18日(日),龍郷町のレイキスタイルで開催される
「セラピー体験会」にてワークショップを行います~!
今月は, 「ふわふわミニアレンジ」です。
寒い時期でもあるのでフワフワとしたファーを使って見るだけで暖かくなるような・・・
そして,
2月のバレンタインもちょっと意識して可愛いカンジにしてみました。
小さなココット皿に
ローズやあじさい,デージー,ボタンフラワーなどのプリザーブドフラワーと
木の実,アートの実ものなどでアレンジしていただきます!
(ココット皿が見えていませんね~!ごめんなさい。)

作品の大きさは,横・奥行き~約10㎝,高さ~約9㎝
日時:1月18日(日) 9:30~15:00
受付時間 午前9:30~11:00 午後12:30~14:00
場所:龍郷町 レイキスタイル
定員:10名様
時間:30~40分
費用:1500円
準備するもの:作品を入れる袋(紙袋など)
※ 当日の花材は,仕入れ等の状況により変更になる場合がございます。
※ 花材がなくなり次第,14:00前でも終了とさせていただくことがあります。
※ 場所,道具の関係上,同時にお受けできるのは4名様までとなります。
(受付時間内は,随時受付をしておりますので,満席の場合は,声をおかけください。開始可能な時間をお伝えします。)
小さいアレンジですが,花材をたくさん使った可愛いアレンジです!
初めての方も大丈夫ですよ~!
これまでも参加された方は,初体験の方が圧倒的に多いのですが,みなさんステキな作品を作られています!
今回は,ローズの開花は「なし!」です!→ 苦手な方,ご安心ください(笑)
興味のある方は,ぜひいらしてくださいね。
お待ちしています~(^_^)/~
じゅじゅのはな

2014年12月17日
お待ちしています~♪
明日は,「セラピー体験会」の日です!
今日も寒くて風の強い一日でしたね~。
明日もこの寒さは続くのでしょうか?
さて,
明日(18日)は,
龍郷町で「セラピー体験会」が,寒さにも強風にも負けずに開催されます!!

カラダもココロも癒して・・・ほっこりと温かい一日にしましょうね。
<連絡です!>

じゅじゅのはなのワークショップ参加希望の方へ・・・
完成した作品を入れる袋(紙袋など)をご準備ください~!
明日は,暖かい格好でいらしてくださいね。
それでは,お待ちしています~(^o^)
ワークショップについての詳細はこちら→ ☆
セラピー体験会についての詳細はこちら→ ☆☆ をご覧ください。
じゅじゅのはな
2014年12月10日
ワークショップ案内
みなさん,おはようございます~♪
今月も18日(木),龍郷町のレイキスタイルで開催される
「セラピー体験会」にてワークショップを行います~!
(会場は,セラピー体験会のポスターに地図があります。)
今回は,ミニ「お正月飾り」 に挑戦していただきます~!

大きさは,高さ約15㎝,横約10㎝,奥行き約8㎝になります。
(約15㎝×約11㎝の台紙にセットします。完成した作品は,透明ファイルでラッピングしてお渡しします~!)
ローズは,「開花」にトライしていただきます~。
お一人ずつレクチャーしますので大丈夫ですよ~!
頑張りましょう~!!
日時:12月18日(木) 9:30~15:00
受付時間 午前 9:30~11:00 午後12:30~14:00
場所:龍郷町 レイキスタイル
定員:8名様
時間:40~50分
費用:1500円
準備するもの:作品を入れる袋(紙袋など)
※ 当日の花材は,仕入れ等の状況により変更になる場合がございます。
※ 花材がなくなり次第,14:00前でも終了とさせていただくことがあります。
※ 場所,道具の関係上,同時にお受けできるのは4名様までとなります。
(受付時間内は,随時受付をしておりますので,満席の場合は,声をおかけください。開始可能な時間をお伝えします。)
今年のお正月は,玄関やお部屋に・・・
「手作りの正月飾り」を飾って新年を迎えませんか?
それでは~,当日お待ちしています~(^-^)
じゅじゅのはな

2014年12月02日
初のコラボ♪
みなさん,こんばんは。
急に寒くなってきましたね。
さて,今日はワークショップのお知らせです!
アロマトリートメントサロンはなのayanoさんとのコラボで
「はな

内容は・・・
☆アロマソイキャンドル

☆木の実ミニリース

※「ソイキャンドル」の原材料は,その名の通り「大豆」です。
キャンドルにお気に入りのアロマを加えて・・・忙しい年末を乗り切りましょう!
詳しくはayanoさんのブログをご覧ください! こちら→ ☆
※「木の実ミニリース」は,先日の「いやしの日 セラピー体験会」で実施したものと同じです。
初めての方でも大丈夫です! 前回も皆さん,ステキなリースを作られていました。
途中,制作に夢中になり無言でしたけど・・・(笑) でも,それがいいのです!!
前回のワークショップの様子は,こちら→ ① ②
日時:12月11日(木曜日)・14日(日曜日)の2回開催
10:00〜12:00
場所:アロマトリートメントサロンはな(奄美市名瀬大熊町)
定員:各4名様
参加費:お一人様 ¥2,500
お申込締め切り:各開催日の2日前まで
(それぞれ9日・12日までにお申し込みください)
*************************
お申込・お問合わせ アロマトリートメントサロンはな
携帯電話 080-6466-4574
携帯メール hanapua11.11@ezweb.ne.jp
*************************
※駐車場はありますが、複数名でお申し込みの場合はご一緒に来ていただければ助かります
※ワーク終了後、お茶の時間があります♪
※お申し込み・お問い合わせはアロマトリートメントサロンはなさんへお願いします。
師走に入りせわしくなってきましたが・・・
時には,自分へのご褒美として,「癒し」の時間を過ごしませんか?
お待ちしています~♪
2014年11月17日
明日,お待ちしています~♪
おはようございます♪
いよいよ明日
「いやしのひ(18日) セラピー体験会」が龍郷町にて開催されます。
とりあえず
忘れ物がないように・・・
遅刻しないように・・・
そして
早口にならないように・・・(緊張すると早口になる^^;)
私にとっては,初めてのイベントのため
何だか遠足前の小学生のようにドキドキしております(笑)。
小さなリースなので少々細かな作業になりますが,初めての方でも大丈夫です。

お気に入りのリースを無心になって作りましょう♪
お渡しは,画像のように透明な袋に入れリボンをおかけします。
ちょっとしたプレゼントにしてもいいですね。
お時間のある方は,遊びにきてください。
お待ちしています♪
ワークショップの詳細についてはこちら ☆
いやしのひ(18日)セラピー体験会の詳細についてはこちら ☆
いよいよ明日
「いやしのひ(18日) セラピー体験会」が龍郷町にて開催されます。
とりあえず
忘れ物がないように・・・
遅刻しないように・・・
そして
早口にならないように・・・(緊張すると早口になる^^;)
私にとっては,初めてのイベントのため
何だか遠足前の小学生のようにドキドキしております(笑)。
小さなリースなので少々細かな作業になりますが,初めての方でも大丈夫です。

お気に入りのリースを無心になって作りましょう♪
お渡しは,画像のように透明な袋に入れリボンをおかけします。
ちょっとしたプレゼントにしてもいいですね。
お時間のある方は,遊びにきてください。
お待ちしています♪
ワークショップの詳細についてはこちら ☆
いやしのひ(18日)セラピー体験会の詳細についてはこちら ☆

2014年11月09日
ワークショップ案内
こんにちは。
先日,お知らせしました「いやしのひ(18日)セラピー体験会」でのワークショップについての案内です。
今回のワークショップ作品はこちら
木の実ミニリース

縦横15㎝の正方形の白樺シートの上に,直径約10センチのミニリースをセット。
ミニリースに木の実やプリザーブドフラワーの小花やアートフラワーをグルー(のり)でアレンジしていただきます。
壁にかけて飾っても・・・(最後に上部に穴を開けてリボンを通します!)
小さなキャンドルをセンターに置いてキャンドルスタンドとしてもこれからの季節はオススメです。
<ワークショップについて>
日時:11月18日(火) 9:30~15:00(ワークショップ受付は14:00が最終)
(12:00~30分程度お休みをいただきます!)
場所:龍郷町にある「レイキスタイル」
※ いやしのひ(18日)のイベントについてはこちらご覧ください→ ☆
費用:お一人様1個1500円
時間:約30分
定員:15名
※ 当日の花材は,画像と多少変更になる場合がございます。
※ 花材がなくなり次第(15名様まで),14:00以前でも閉店とさせていただきますのでご了承ください。
※ 完成作品を入れる袋は,各自でご持参ください。
※ 場所,道具の関係上,同時にお受けできるのは4名くらいまでとなります。
(随時,受付してきますが,満席の場合は,声をおかけください。開始可能な時間をお伝えします!)
ちょっぴり自己紹介(^o^)
10数年前,フラワーアレンジメントに出逢い,楽しさと魅力にはまり・・・
その後,プリザーブドフラワーと出逢いました。
現在は,生花に触れる機会は減ってしまいましたが,お花が大好きです!
現在,
「Cosmic☆Earth」さん ☆
アロママッサージの「はな」さん ☆
スィーツ&コンフィチュール Sonokaさん ☆
に,プリザーブドフラワーのアレンジを少しずつ置かせていただいてます!
参加される方が楽しんでいただけるよう努めていきますので,興味のある方,時間のある方はぜひいらしてください。
以前,大熊漁港近くで営業していたアロマトリートメントサロン「Kanon」さんにて,何度かワークショップをさせていただきました。
これまでのワークショップの様子はこちらでチェックされてください。→ ☆
それでは,18日,お待ちしています♪
先日,お知らせしました「いやしのひ(18日)セラピー体験会」でのワークショップについての案内です。
今回のワークショップ作品はこちら
木の実ミニリース

縦横15㎝の正方形の白樺シートの上に,直径約10センチのミニリースをセット。
ミニリースに木の実やプリザーブドフラワーの小花やアートフラワーをグルー(のり)でアレンジしていただきます。
壁にかけて飾っても・・・(最後に上部に穴を開けてリボンを通します!)
小さなキャンドルをセンターに置いてキャンドルスタンドとしてもこれからの季節はオススメです。
<ワークショップについて>
日時:11月18日(火) 9:30~15:00(ワークショップ受付は14:00が最終)
(12:00~30分程度お休みをいただきます!)
場所:龍郷町にある「レイキスタイル」
※ いやしのひ(18日)のイベントについてはこちらご覧ください→ ☆
費用:お一人様1個1500円
時間:約30分
定員:15名
※ 当日の花材は,画像と多少変更になる場合がございます。
※ 花材がなくなり次第(15名様まで),14:00以前でも閉店とさせていただきますのでご了承ください。
※ 完成作品を入れる袋は,各自でご持参ください。
※ 場所,道具の関係上,同時にお受けできるのは4名くらいまでとなります。
(随時,受付してきますが,満席の場合は,声をおかけください。開始可能な時間をお伝えします!)
ちょっぴり自己紹介(^o^)
10数年前,フラワーアレンジメントに出逢い,楽しさと魅力にはまり・・・
その後,プリザーブドフラワーと出逢いました。
現在は,生花に触れる機会は減ってしまいましたが,お花が大好きです!
現在,
「Cosmic☆Earth」さん ☆
アロママッサージの「はな」さん ☆
スィーツ&コンフィチュール Sonokaさん ☆
に,プリザーブドフラワーのアレンジを少しずつ置かせていただいてます!
参加される方が楽しんでいただけるよう努めていきますので,興味のある方,時間のある方はぜひいらしてください。
以前,大熊漁港近くで営業していたアロマトリートメントサロン「Kanon」さんにて,何度かワークショップをさせていただきました。
これまでのワークショップの様子はこちらでチェックされてください。→ ☆
それでは,18日,お待ちしています♪
2014年11月06日
はじめまして
はじめまして。
「じゅじゅのはな」のじゅじゅです。
プリザーブドフラワーをメインにしたお花のアレンジを密かに(?)作っています。
今度,こちらのイベントでワークショップをさせていただくことになりました。
詳細については,近日中にお知らせします。

イベント情報については,こちら→Reiki Style http://reikistyle.amamin.jp/
どうぞよろしくお願いします。
「じゅじゅのはな」のじゅじゅです。
プリザーブドフラワーをメインにしたお花のアレンジを密かに(?)作っています。
今度,こちらのイベントでワークショップをさせていただくことになりました。
詳細については,近日中にお知らせします。

イベント情報については,こちら→Reiki Style http://reikistyle.amamin.jp/
どうぞよろしくお願いします。