しーまブログ 趣味・ものづくり奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年11月20日

セラピー体験会②

おはようございます!

今回も昨日に引き続いて,イベントでのワークショップの様子をお伝えします!

<作品の紹介>
     






こちらは,袋に入れてから画像を撮っていないことに気がつきました。(ゴメンナサイ)
完成した作品は,このようにしてお渡ししました~。




これからの季節は,キャンドルを中に置いて,キャンドルホルダーとして使ってもいいですね~!
と,参加者さんの出来上がったばかりのリースを用いて提案させていただきました。



完成したリースを,みなさんが嬉しそうに,そして大事そうに持ち帰ってくださる姿を見て,
安心するとともに「初トライして良かった!」と思いました。嬉しかったです!

初めてのことで,至らないところや課題も見えてきましたので,次回へ生かせるように工夫していきますね。




そして,体験会終了時間の3時前・・・。

最後の参加者さんを見送った後,
せっかくなので,私も癒していただくことに・・・♪


まずは,足つぼマッサージ・・・。

体験済みの方は,すでにご存じでしょうが・・・
ずっと「ひぃ~ひぃ~(汗)」 と うめきながらヘンな汗をかいてました(T_T)
5分間の体験にして正解!(^^)!  ???
→でも,たった5分間でしたが,足の血行は驚くほど良くなり温かくなりましたよ~!

その後,すぐさまタイ古式マッサージへ移動(笑)
タイのスパイシーな香りのするハーブの詰まった「ハーブボール」を使って,足の裏から背中までを中心にマッサージしてもらいました。
こちらは,事前に温めていた「ハーブボール」の温もりと香りに癒されてリラックス・・・。すぐに寝そうになりました(*^_^*)

次回は,どのブースで癒してもらおうかな??何を食べようかな? (といった楽しみもあります!)


さてさて・・・
そんなこんなで,初めてのセラピー体験会でのワークショップを無事に終えることができました。

ワークショップに参加してくださった方は勿論ですが・・・
イベントへの参加を後押ししてくださった方,サポートしてくださった方,そして当日一緒に参加した方々・・・いろんな方のおかげです。
感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございました。

また,お会い出来る日を楽しみにしています~。

最後までお付き合いありがとうございました。


追伸
当日,全く余裕のなかった私は,自分のことでいっぱいいっぱいでしたが・・・
他のブースの様子は「奄美のセラピー体験会」でアップされていますので,ぜひそちらも覗いてください。→ 









  


Posted by じゅじゅ  at 08:39Comments(0)ワークショップの様子

2014年11月19日

セラピー体験会①

おはようございます。

昨日,龍郷町で開催された「セラピー体験会」が無事に終了しました。

「ミニリース」のワークショップにも足を運んでいただきましたので,その様子をご紹介します。

まずは,簡単に説明をしてからメインとなる「デージー」の花選びからスタート。


最初は,みなさん

「どうしよう!」

「できるかな?」

「悩む~!」

を連発しておりましたが・・・

制作に入ると・・・

一変
・・・・・無言(笑)

みなさん,夢中になって作られていました。

こちらが想定していた時間よりも長くかかってしまいましたが・・・(スミマセン)

それでも,皆さん,最後まで集中して制作されました~!

<こちらが皆さんの作品です①>



  



同じ花材を使って作っても,一つとして同じリースはないんですよね~。

それぞれの個性が出て,その方らしいリースが出来上がります!

ご一緒できて,こちらも楽しかったです~。

ワークショップ・イベントの様子は後編に続きます~!

花④  


Posted by じゅじゅ  at 09:39Comments(2)ワークショップの様子

2014年11月17日

明日,お待ちしています~♪

おはようございます♪

いよいよ明日
「いやしのひ(18日) セラピー体験会」が龍郷町にて開催されます。


とりあえず

忘れ物がないように・・・
遅刻しないように・・・

そして

早口にならないように・・・(緊張すると早口になる^^;)

私にとっては,初めてのイベントのため
何だか遠足前の小学生のようにドキドキしております(笑)。


小さなリースなので少々細かな作業になりますが,初めての方でも大丈夫です。





お気に入りのリースを無心になって作りましょう♪

お渡しは,画像のように透明な袋に入れリボンをおかけします。
ちょっとしたプレゼントにしてもいいですね。

お時間のある方は,遊びにきてください。
お待ちしています♪



ワークショップの詳細についてはこちら 

いやしのひ(18日)セラピー体験会の詳細についてはこちら   


Posted by じゅじゅ  at 08:47Comments(0)ワークショップの案内

2014年11月09日

ワークショップ案内

こんにちは。

先日,お知らせしました「いやしのひ(18日)セラピー体験会」でのワークショップについての案内です。

今回のワークショップ作品はこちら
木の実ミニリース




縦横15㎝の正方形の白樺シートの上に,直径約10センチのミニリースをセット。
ミニリースに木の実やプリザーブドフラワーの小花やアートフラワーをグルー(のり)でアレンジしていただきます。


壁にかけて飾っても・・・(最後に上部に穴を開けてリボンを通します!)

小さなキャンドルをセンターに置いてキャンドルスタンドとしてもこれからの季節はオススメです。


<ワークショップについて>
日時:11月18日(火) 9:30~15:00(ワークショップ受付は14:00が最終)
    
               (12:00~30分程度お休みをいただきます!)

場所:龍郷町にある「レイキスタイル」
 ※ いやしのひ(18日)のイベントについてはこちらご覧ください→ 

費用:お一人様1個1500円

時間:約30分

定員:15名

※ 当日の花材は,画像と多少変更になる場合がございます。
※ 花材がなくなり次第(15名様まで),14:00以前でも閉店とさせていただきますのでご了承ください。
※ 完成作品を入れる袋は,各自でご持参ください。
※ 場所,道具の関係上,同時にお受けできるのは4名くらいまでとなります。
 (随時,受付してきますが,満席の場合は,声をおかけください。開始可能な時間をお伝えします!)


ちょっぴり自己紹介(^o^)
10数年前,フラワーアレンジメントに出逢い,楽しさと魅力にはまり・・・
その後,プリザーブドフラワーと出逢いました。
現在は,生花に触れる機会は減ってしまいましたが,お花が大好きです!

現在,
「Cosmic☆Earth」さん 
アロママッサージの「はな」さん 

スィーツ&コンフィチュール Sonokaさん  
に,プリザーブドフラワーのアレンジを少しずつ置かせていただいてます!


参加される方が楽しんでいただけるよう努めていきますので,興味のある方,時間のある方はぜひいらしてください。

以前,大熊漁港近くで営業していたアロマトリートメントサロン「Kanon」さんにて,何度かワークショップをさせていただきました。
これまでのワークショップの様子はこちらでチェックされてください。→ 


それでは,18日,お待ちしています♪  


Posted by じゅじゅ  at 15:16Comments(0)ワークショップの案内

2014年11月06日

はじめまして

はじめまして。
「じゅじゅのはな」のじゅじゅです。

プリザーブドフラワーをメインにしたお花のアレンジを密かに(?)作っています。

今度,こちらのイベントでワークショップをさせていただくことになりました。
詳細については,近日中にお知らせします。



イベント情報については,こちら→Reiki Style http://reikistyle.amamin.jp/

どうぞよろしくお願いします。  


Posted by じゅじゅ  at 13:44Comments(0)ワークショップの案内